SSブログ

中古のWindowsマシンを Linuxマシンに変身 [ネットビジネス]

中古のWindowsマシンを Linuxマシンに変身


 

中古Windowsマシンを購入

FUJITSU LIFEBOOK A572/E の中古品をネットで検索してポチしました。
送料を含めて 28.188円なり。
 


届いた A572/E の梱包を解いて電源オンした状態。
届いた A572/E の梱包を解いて電源オンした状態。


 
購入目的は、この中古WindowsマシンをLinuxマシン(Ubuntu)に変身させるためです。
購入時に、このLIFEBOOK A572/E を選んだ理由は CPU が Core i5を搭載した CPU だったからです。

中古WindowsマシンをLinux(Ubuntu)に変身!

あらかじめ用意しておいた Ubuntu インストール用DVDで起動し、インストールをしました。

* → Ubuntu の入手先(書籍などに付属しているDVDを使うと簡単です。)
アマゾンのサイトで「本 ubuntu インストール」を入力するとザクザクと該当する本が出てきます。
インストールDVD付きの本を購入するなら発行年月日が新しいほうが新しいヴァージョンのUbuntuがインストール出来るので手間がへります。

インストールする時は、Wi-Fiではなく有線Lanで繋いでおきましょう

「Install Ubuntu」を選び、表示される選択肢から自分の環境に合わせて選択していきます。
作業が終わったら、インストール作業の間にコーヒーでもいれてのんびりとインストールが完了するのを待ちます。

インストール完了のメッセージが出たら「今すぐ再起動する」をクリックしてインストール完了です。
 



1時間かからずにUbuntuに変身


 
1時間もあればインストール作業が終了し、Windowsマシンが Linux(Ubuntu)マシンに変身します。

インストールしていて感じたのが、4G積まれているメモリを8Gにすると、ハードディスクのスワップが減りそう・・・。という事でした。
アマゾンで「BUFFALO ノートPC用互換増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 4GB×2枚組 D3N1333-4GX2/E」(6,980円)を購入しました。

MS Office互換ソフトもすぐ使えます


MS Office互換ソフトもすぐ使えます


 
普通に Ubuntu をインストールすると、MS Office互換のLiverOffce がインストールされています。

 

    LiberOffice のラインナップ

    • Writer:ワープロソフト

    • Calc:表計算ソフト

    • Impress :プレゼンテーションソフト

    • Draw:ドローソフト

    • Base :データベース管理システム

    • Math:数式エディタ


 
Microsoft Office と LiberOffice の機能比較は
→ 機能比較:LibreOffice - Microsoft Office - The Document Foundation Wiki を参考にしてください。

LiberOfficeはMS Officeと完全互換ではありませんので、あなたがオフィス関連ソフトをどのように使うかによって Ubuntu のインストールの仕方も変わってきます。

参考になるサイト (「ubuntu デュアルブート」で検索 )
Windows10とUbuntu18.04をデュアルブートする


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

コンパイル言語とインタープリタ言語 linux [ネットビジネス]

コンパイル言語とインタープリタ言語


 

コンパイラ言語とは?

コンパイル言語とは?
vi などでテキストのソースコードを書いた後に、機械語に変換するためにコンパイルします。(C言語、C++やJavaなど)
C言語で「hello world!」を標準出力するプログラムを作る。

 


 

1 vi エディタで hello.c というソースプログラムを書く。
2 コンパイルして hello という名前の実行ファイルを作成する。
3 コンパイルされた hello を実行する。


 
・ コンパイルされたプログラムは機械語に変換されます。プログラムを実行するとインタプリタ言語と比べて高速で処理をする事が出来ます。
・ ソースファイルと実行ファイルが分離しているので、ソースコードを見られない。解析されにくいという面もあります。

インタープリタ言語とは?

インタープリタ言語とは?
プログラム実行時にソースコードを1行ずつ解析して機械語に変換するインタプリタ型の言語です。(PHP言語、Ruby、JavaScriptやPythonなど)
PHP言語で「hello world!」を標準出力するプログラムを作る。



 

1 vi エディタで hello.php というソースプログラムを書く。
2 php hello.php を実行する。


 
・ コンパイルされたプログラムと比べて処理速度が遅いと言われています。
・ コンパイル作業をする手間が省けます。
・ 今のコンピュータは処理速度が速いので、大量の計算が必要ない限りスピードを気にしなくてもよくなっています。

Linux はコンパイル言語もインタープリタ言語も使えます

豊富なプログラミング環境が揃っている linux ですので、コンパイル言語のC言語やインタープリタ言語のPHP、Ruby、Perlなどいくつもの言語が無料で使えます。


linux にはシェルスクリプトとよばれるコマンドラインインタプリタ向けに書かれたスクリプト言語が標準で装備されています。
これは、プログラム開発というよりはコマンドラインから入力する一連の作業をつなぎ合わせてバッチ処理をさせたり、あらたにコマンドを作るような使い方をします。


UNIX/linux の基本思想に「スモール・イズ・ビューティフル」があります。
ひとつのプログラムには1つの事をやらせて、ツールを繋いで処理をさせるという発想があります。(フィルタ やパイプを使いこなす)


仕事の仕様が変わるたびにプログラムの変更が必要になるので、処理スピードより移植性を優先します。


linux プログラマは、人のソースを再利用したり不要な手作業を自動化したりと、ソフトウェアをテコとして使います。
カーニハン氏の「UNIXプログラミング環境 」は、プログラミング初心者はもちろんある程度の経験を積んだ方でも、UNIX の思想が伝わってくる読んでタメになる、楽しめる本です。


 

広告4

nice!(1) 
共通テーマ:moblog

linuxのエディタ vi [ネットビジネス]

linux のエディタ vi


vi エディタ

 

Linux のエディタ

あなたは、どのテキストエディタを使っていますか?

linuxユーザーなら vi か emacs をお使いだと思います。

vi は、遠隔地にあるサーバに ssh でログインして、サーバにあるファルを修正できるので、僕はもっぱら vi を使っています。
vi は、リモートでサーバの管理をされる方には必須のエディタです。

*注) この記事では vi(Visual Editor あるいは Visual Interface が由来 ) のクローン版である vim も、vi と表現しています。

vi エディタの基本的な使い方

 

    • コマンドモード

 

    • 編集モード



という2つのモードがあり[Esc]キーでコマンドモードになります。

linux 使いには、必須の vi ですが、GUI に慣れている人は、操作にとまどう事もあるかもしれません。

vi を強制終了したい時は[Esc]キー :q! を押せば、セーブしないで終了する事ができます。

vi の基本的な使い方は下記のサイトを参考にしてください。

 

 

linux 以外のvi

linux や Mac には、標準でインストールされています。
Windowsの場合は、下記よりダウンロードしてください。
 → vim/vim-win32-installer
  KaoriYa - Vim

vi を使う理由

linux には豊富なプログラミング環境が備わっています。
効率よく仕事をするための短いシェルスクリプトを vi を使って書く事がよくあります。(何故 vi を使うかというと、「軽い」からです。)

 

シェルスクリプト(shell script)とは?
OSのシェルまたはコマンドラインインタプリタ向け言語。


 
vi の便利な使い方が書いてあるサイトを紹介します。
これからVimを触る人向け!今まで使っていたエディタのようにVimを使いはじめる

PHP言語やPerl言語などでプログラミングする時は、僕は今でも vi を使っています。
「linux を使い倒したい!!」、「フリーのプログラマーになりたい!!」 と思うのなら vi の操作を習得しましょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

linux awk コマンドを使ってデータ抽出しsortコマンドで並び替える [ネットビジネス]

awk コマンドを使ってデータ抽出し sort コマンドで並び替える

 

awk コマンド

awk コマンドでデータ抽出


全国都道府県庁・市区町村役場データベース【9.全国都道府県庁・市区町村役場データベース 件数表】のページから都道府県コードと都道府県名を抽出します。

 


9.全国都道府県庁・市区町村役場データベース 件数表 2018年9月現在
都道府県 県庁 政令市 特別区 市役所 区役所 町役場 村役場 総合計
01 北海道 1 1 0 34 10 129 15 190
02 青森県 1 0 0 10 0 22 8 41
03 岩手県 1 0 0 14 0 15 4 34
04 宮城県 1 1 0 13 5 21 1 42
05 秋田県 1 0 0 13 0 9 3 26
06 山形県 1 0 0 13 0 19 3 36
07 福島県 1 0 0 13 0 33 15 62
08 茨城県 1 0 0 32 0 10 2 45
09 栃木県 1 0 0 14 0 11 0 26
10 群馬県 1 0 0 12 0 15 8 36
11 埼玉県 1 1 0 39 10 22 1 74
12 千葉県 1 1 0 37 6 16 1 62
13 東京都 1 0 24 26 0 5 8 64
14 神奈川県 1 3 0 16 28 13 1 62
15 新潟県 1 1 0 19 8 6 4 39
16 富山県 1 0 0 10 0 4 1 16
17 石川県 1 0 0 11 0 8 0 20
18 福井県 1 0 0 9 0 8 0 18
19 山梨県 1 0 0 13 0 8 6 28
20 長野県 1 0 0 19 0 23 35 78
21 岐阜県 1 0 0 21 0 19 2 43
22 静岡県 1 2 0 21 10 12 0 46
23 愛知県 1 1 0 37 16 14 2 71
24 三重県 1 0 0 14 0 15 0 30
25 滋賀県 1 0 0 14 0 6 0 21
26 京都府 1 1 0 14 11 10 1 38
27 大阪府 1 2 0 31 31 9 1 75
28 兵庫県 1 1 0 28 9 14 0 53
29 奈良県 1 0 0 12 0 15 12 40
30 和歌山県 1 0 0 9 0 20 1 31
31 鳥取県 1 0 0 4 0 14 1 20
32 島根県 1 0 0 8 0 10 1 20
33 岡山県 1 1 0 14 4 10 2 32
34 広島県 1 1 0 13 8 9 0 32
35 山口県 1 0 0 13 0 6 0 20
36 徳島県 1 0 0 8 0 15 1 25
37 香川県 1 0 0 8 0 9 0 18
38 愛媛県 1 0 0 11 0 9 0 21
39 高知県 1 0 0 12 0 17 6 36
40 福岡県 1 2 0 27 14 29 2 75
41 佐賀県 1 0 0 10 0 10 0 21
42 長崎県 1 0 0 13 0 8 0 22
43 熊本県 1 1 0 14 5 23 8 52
44 大分県 1 0 0 14 0 3 1 19
45 宮崎県 1 0 0 9 0 14 3 27
46 鹿児島県 1 0 0 19 0 20 4 44
47 沖縄県 1 0 0 11 0 11 19 42
合計 47 20 24 776 175 748 183 1、973


 
いらない行の1行、2行および50行を vi エディタで削除し、ファイル名を sourc.txt とします。

awk コマンドを使って source.txt の 都道府県番号と都道府県名および県庁・市区町村役場の総数だけを抽出します。

cat source.txt | awk '{print $1、$2、$10}'

 

 

01 北海道 190
02 青森県 41
03 岩手県 34
04 宮城県 42
05 秋田県 26
06 山形県 36
07 福島県 62
08 茨城県 45
09 栃木県 26
10 群馬県 36
11 埼玉県 74
12 千葉県 62
13 東京都 64
14 神奈川県 62
15 新潟県 39
16 富山県 16
17 石川県 20
18 福井県 18
19 山梨県 28
20 長野県 78
21 岐阜県 43
22 静岡県 46
23 愛知県 71
24 三重県 30
25 滋賀県 21
26 京都府 38
27 大阪府 75
28 兵庫県 53
29 奈良県 40
30 和歌山県 31
31 鳥取県 20
32 島根県 20
33 岡山県 32
34 広島県 32
35 山口県 20
36 徳島県 25
37 香川県 18
38 愛媛県 21
39 高知県 36
40 福岡県 75
41 佐賀県 21
42 長崎県 22
43 熊本県 52
44 大分県 19
45 宮崎県 27
46 鹿児島県 44
47 沖縄県 42

 

sort コマンドでデータの並び替え

県庁・市区町村役場総数の多い順番で、都道府県名コード順に表示させたい時は sort コマンドを使います。

sort -n -k 3rn、3 -k 1n、1 target.txt

 

 

01 北海道 190
20 長野県 78
27 大阪府 75
40 福岡県 75
11 埼玉県 74
23 愛知県 71
13 東京都 64
07 福島県 62
12 千葉県 62
14 神奈川県 62
28 兵庫県 53
43 熊本県 52
22 静岡県 46
08 茨城県 45
46 鹿児島県 44
21 岐阜県 43
04 宮城県 42
47 沖縄県 42
02 青森県 41
29 奈良県 40
15 新潟県 39
26 京都府 38
06 山形県 36
10 群馬県 36
39 高知県 36
03 岩手県 34
33 岡山県 32
34 広島県 32
30 和歌山県 31
24 三重県 30
19 山梨県 28
45 宮崎県 27
05 秋田県 26
09 栃木県 26
36 徳島県 25
42 長崎県 22
25 滋賀県 21
38 愛媛県 21
41 佐賀県 21
17 石川県 20
31 鳥取県 20
32 島根県 20
35 山口県 20
44 大分県 19
18 福井県 18
37 香川県 18
16 富山県 16

 

linux を使っている人なら、awk コマンドと sort コマンドで簡単に処理する事ができます。

sed コマンドを使って整形

sed コマンドを使って各データをWeb表示したいので行頭に<li≶行末にを付加する次の通り実行するだけです。

$ cat source.txt | sed sed 's/\/li>/\/li>\n/g'

 

awk コマンドを使って整形

今回はWebサイト用に表示する時に色を付けたいので、awk コマンドを使ってデータを装飾します。

cat target.txt |awk '{print sprintf("  %3d"、NR)、 sprintf("  %3d"、$1)、 sprintf("  %11s"、$2)、sprintf("  %3d"、$3)}'


 

   1    1    北海道   190
   2    20    長野県    78
   3    27    大阪府    75
   4    40    福岡県    75
   5    11    埼玉県    74
   6    23    愛知県    71
   7    13    東京都    64
   8    7    福島県    62
   9    12    千葉県    62
   10    14   神奈川県    62
   11    28    兵庫県    53
   12    43    熊本県    52
   13    22    静岡県    46
   14    8    茨城県    45
   15    46   鹿児島県    44
   16    21    岐阜県    43
   17    4    宮城県    42
   18    47    沖縄県    42
   19    2    青森県    41
   20    29    奈良県    40
   21    15    新潟県    39
   22    26    京都府    38
   23    6    山形県    36
   24    10    群馬県    36
   25    39    高知県    36
   26    3    岩手県    34
   27    33    岡山県    32
   28    34    広島県    32
   29    30   和歌山県    31
   30    24    三重県    30
   31    19    山梨県    28
   32    45    宮崎県    27
   33    5    秋田県    26
   34    9    栃木県    26
   35    36    徳島県    25
   36    42    長崎県    22
   37    25    滋賀県    21
   38    38    愛媛県    21
   39    41    佐賀県    21
   40    17    石川県    20
   41    31    鳥取県    20
   42    32    島根県    20
   43    35    山口県    20
   44    44    大分県    19
   45    18    福井県    18
   46    37    香川県    18
   47    16    富山県    16

 
target.txt という名前で保存するのならリダイレクトして書き出します。
リダイレクトとは標準出力標準入力標準エラー出力が向かう先を変更する事です。
今回の場合は  > で画面出力をtarget.txt ファイルにリダイレクトしています。

コマンドを組み合わせて処理をする


Linux を使いこなしてくると、複数のコマンドをパイプでつないで処理が行えるようになります。

今回は、sed と awk というプログラムを使って処理をしましたが、linuxにはまだまだ便利なツールが豊富に揃っています。

今回は触れませんでしたが「正規表現」というlinuxを使いこなす上で知っておく決まりがあります。
このサイトでも、今後「正規表現」について取り上げたいと思っています。


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

Linux のファイルについて理解しよう&フィルタとパイプ [ネットビジネス]

Linux のファイルについて理解しよう

パイプとフィルタ

Linux のはなし

僕らが便利に使っているレンタルサーバーのOSは、大きく分けて Unix/LinuxWindowos Server の2種類があります。
多くのレンタルサーバーが Linux OS を使っています。 → レンタルサーバ20社150以上のプランを比較【料金・仕様の比較表】 を参照してください。

Linux は UNIX互換のOSです。
研究機関で広く使われていた UNIX のファイルシステムなどを参考にしてマイクロソフトの MS-DOS や Windows が作られました。

UNIX/Linux システムにはプログラム開発用ツールが豊富に用意されています。UNIX/Linux の達人達は、これらのツールを組み合わせて効率よくプログラムやデータ、文書の処理を行います。

Linux のファイルについて

Windowsの「フォルダー」は Linux の「ディレクトリ」にあたります。
ディレクトリーはツリー状に配置できます。

今でこそ「ディレクトリー(フォルダー)」は一般的に使われるようになりましたが、この仕組みが作られた時はプログラムやデータ、文書を管理する者にとって画期的なものでした。

Linux のフィルタとパイプ

Linux の入出力は、標準入力からプログラムやデータ、文書を読み込み処理を行い標準出力に結果を出力するプログラムが多数用意されています。これらをフィルタといいます。

フィルタから標準出力に出されたプログラムやデータ、文書をつなぐ機能をパイプと呼び、パイプをつなげて複雑な処理を行います。
文章だけでは理解しにくいので、例を挙げます。

 

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 と書かれたファイルがあります。 ( motofile.txt )

というデータ(文書)があります。

cat motofile.txt とコマンドを入力すると

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県

と表示されます。

cat motofile.txt | sed -e 's/$/です。/g' と入力した結果は次のとおりです。

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県です。

cat motofile.txt | sed -e 's/$/です。g' | sed -e 's/、/です。\n/g'

青森県です。
岩手県です。
宮城県です。
秋田県です。
山形県です。
福島県です。

cat motofile.txt | sed -e 's/$/です。g' | sed -e 's/、/です。\n/g' > target.txt

で下記の内容の target.txt が作成されます。

青森県です。
岩手県です。
宮城県です。
秋田県です。
山形県です。
福島県です。

 
Linux の標準入力、標準出力やフィルタ、パイプという概念のおかげで、プログラムやデータ、文書処理をする時にいちいちプログラムを作成しなくても簡単にコマンドラインから操作ができるようになっています。

Linux の勉強を一緒にしませんか?

このサイトでは、Linux を便利に使いこなすためのノウハウをお伝えしていきます。

 

Linux 面白そうだなぁ。

 

とか

 

Linux 出来たら便利かも・・・。

 

と思ったら、是非 またこのサイトを見に来てくださいね。


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

Linuxの楽しいプログラム xeyes [ネットビジネス]

Linuxの楽しいプログラム xeyes

Linuxの楽しいプログラム

Linux上には、
Windows の オフィスとほぼ互換性のあるビジネス向けのソフトや、プログラム開発言語、プログラム開発環境などフリーのソフトが沢山あります。

実際に役に立つソフトウェアが無料で手に入る Linux ですが、ホッと和(なご)ませてくれるソフトウェアもあります。
僕のお気に入りは xeyes という2つの目玉がマウスカーソルを追いかけてグルグルまわる。それだけのソフトウェアです。
 

 
 

Linuxのディストリビューション

僕は Ubuntu というディストリビューションの Linux を使っています。
 ディストリビューションとは?
 Linux カーネルに、様々なソフトウェアやファイルを追加して、簡単に利用できる形にしたものです。( distribyusyon は、もともと配布という意味です。)

Linux を 「日本自家用自動車」、ディストリビューションを「TOYOTA」、「日産」、「三菱」、「HONDA」、「SUBARU」、「マツダ」と考えてください。

FF車だったり、ロータリーエンジンだったり、水平対向エンジンだったり各ディストリビューション毎に特色があり、特徴のあるオプションがメーカーによって違うのと同じように、Linux もディストリビューションによって「味付け」が違っています。

Linuxの起源


大学や学術機関で UNIX というOS(オーエス)が普及していましたが、 UNIX が著作権を強く主張したため、ヘルシンキ大学のLinus Torvards氏がオープンソースのOSを開発した事が Linux が生まれるきっかけになりました。

Linux を語る上で重要なのがオープンソースソフトウェアフリーソフトウェアいう概念です。

オープンソースソフトウェア( Open Source Software ):OSSとは、利用者の目的を問わず(研究でもビジネスでも)ソースコードを使用、再利用、修正、拡張、再配布ができるソフトウェのことをいいます。

フリーソフトウェアとは、利用者の目的を問わず(研究でもビジネスでも)プログラム、ソースコードを使用、再利用、修正、拡張、再配布が自由という意味です。Free Software は無料という意味ではありません。無料で使えるソフトウェアは free software と表現されます。

Linuxを楽しもう!!


とても自由な思想に支えられた Linux です。

あなたも、Linux を使って自由な世界に一歩踏み込んでみませんか?

自動車の運転と同じで、使いこなすためにはある程度の学習が必要です。(僕が使っている Ubuntu というディストリビューションは、Windowsが操作できる人なら使う事は可能になっています。)

あなたが身につけた Linux の知識で、今までの作業時間を100倍近く短縮する事もできるようになります。

Linux という道具を使いこなしたい人は、僕と一緒にこのサイトで Linux の便利な使い方を学んでいきましょう。


nice!(1) 
共通テーマ:moblog

WordPress プラグインであわせて読みたい関連記事を表示する [ネットビジネス]

WordPress プラグインであわせて読みたい記事を表示する

あわせて読みたい記事をWordPress プラグインで

Webサイトの各記事の最後に「あわせて読みたい関連記事」をサムネール画像付きで自動で表示してくれるプラグイン「Wordpress Related Posts」が便利です。

 

 

関連記事を表示することで、サイトに訪れた読者が便利に関連情報にアクセスできるようになります。
また、滞在時間や平均PVを伸ばす有効な手段です。

Wordpress Related Posts をインストールする

インストールするプラグインは「Wordpress Related Posts」です。
設定画面 → プラグイン → 新規追加 → キーワード → 「 Wordpress Related Posts 」と入力すると下図のプラグインが表示されますので、インストールして有効化してください。


 

Wordpress Related Posts の設定項目は次の2つだけです。
設定項目

    • Related Posts Title: の項目を変更します。僕は「あわせて読みたい記事」と設定しました。

 

    • Number of Posts: は、あなたのサイトの幅に合わせて調整してください。



WordPress プラグインを使う時の注意事項

あなたのサイトにプラグインをインストールするだけで、簡単に機能を追加できるプラグインですが注意が必要です。

インストールだけして、「停止」にしていてもバージョンアップのチェックなどをするのでコンピューターのメモリを使います。
使わないプラグインをインストールしすぎると、Webサイトの動作が重くなります

使わないプラグインは削除するようにしてください。

僕が使っているプラグインは次の通りです。

    • All In One SEO Pack

 

    • Contact Form 7

 

    • WP-Mail-SMTP

 

    • Akismet

 

    • Easy Table of Contents

 

    • Simple Custom CSS



これれのプラグインについては、過去の記事 → wordpressプラグイン僕のおすすめ6選はこれっ。 も参考にして下さい。

 [広告3]

 


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

読者がアクションを起こす5つの理由とは? [ネットビジネス]

読者がアクションを起こす理由は?

読者がアクションを起こす理由


Webサイトを使って稼ぐためには、あなたのWebサイトに訪れた読者が、あなたのサイトを見て「メルマガ登録」や「商品の購入」などのアクションを起こしてもらう理由が必要です。

読者がアクションをおこす5つの理由

 

共感
感動
信頼性
安全性
お得感


 
共感 を感じてもらうためには?

感動 を感じてもらうためには?
読者が求めている以上のものを提供します。
読者が思っている以上の圧倒的な情報量を提供して感動を誘います。

信頼性 を感じてもらうためには?
なんでもかんでも売りつける行為は信頼性を失います。
おすすめ出来る商品だけを紹介しています。」という信頼を得るようにします。

なによりも、あなたのサイト内の記事内容が一貫してあなたの信念が貫かれていることが大切です。
あなたのキャラクターをしっかりと設定して、サイトの記事を書いてください。

安全性 を感じてもらうためには?
読者があなたに共感・感動・信頼性を感じたら、次に安心安全という事を伝えなければなりません。

お得感 を感じてもらうためには?
いよいよオファーの前に伝える事は、お得感を感じてもらう事です。

あなたからの購入者に対する「特典」を付加したり、「限定性」を強調して、読者の背中を押してあげます。

アクションを起こさせるテクニックは?


アフィリエイトは人々に「購買」という行動を起こさせて稼ぐビジネスです。

インターネットが普及した今、店という枠組みから抜け出して世界中の人に商品を売ることが出来ます。
直接モノを扱わず情報で商品( 情報も含みます )を売るネットビジネスは、在庫も店舗もいらない合理的なビジネスです。

あなたもリスクの少ないネットビジネスで、金銭的なゆとりが欲しいと思いませんか?

ネットビジネスで商品を売るには、ネットを通じて商品をうるためのテクニックが必要です。

「あぁ、コピーライティングについて学べば売れるんでしょ!!」

と思われるかもしれませんが、実際はコピーライティングを駆使しても、商品は思ったように売れません。
なぜならコピーライティングは、本質的にはチラシやセールスレターを書くためのテクニックだからです。

コピーライティングのスキルは学ばないより学んだほうが良いのは当然ですが、毎月100万円以上の売上のある人達はコピーライティングのテクニックはあまり使っていません

9つの欲求を理解しよう

人は9つの欲求を満たすものを無意識に求めています。

 

:Goal(ゴール)
. Time:時間(結果が出るまでに時間がかからない)

2. Effort:努力(努力なしでできる)

3. Money:お金(お金を稼ぎたい)

:Desire(欲望)
4. Greed:富、名誉(女性にもてたい)

. Lust:愛、美(綺麗になりたい)

. Confort:苦痛がない状態(もっと豊かにないたい)

:Teazer(Disireよりさらに強い欲求。じらし)
. Scarcity:希少性

. Curiousty:興味

. Controvesy:反社会性、非常識

 
この9つの欲求は、G → D → T になるほど強い欲求になります。

常識と思い込んでいる事に対して、まったく別の考え方が書いてあると思わず目を留めてしまう事がよくあると思います。
これもGDTの法則を知っている人が使うひとつのテクニックです。

コピーライティングではない売るためのテクニック

コピーライティングではなく、読者に感謝されながら商品が売れる文章の書き方が販売されています。扇動

購入するつもりのない方でも、売れる文章を書くための参考になるので是非いちど目を通してください。扇動

P.S.
5月に、小さなお店で女性ヴォーカルのバッキングをする予定が入りました。
練習しないとぉ・・・。
久しぶりに ギブソン・レスポールに触ったら、弦高が高くなっているのを発見。
友人にメンテナンスの上手な人がいるのでお願いしました。
できれば毎日ギターを弾いてあげたいけど、複数あるとついつい好みのギターを弾く事が増えちゃいますね。

nice!(1) 
共通テーマ:moblog

反応率を高める言葉 [ネットビジネス]

反応率を高める言葉 コピーライティング その2

反応率を高める言葉

2つのステップで反応の良い文章を書きます。

1つ目は、何をいうか?そして2つ目はどう書くか?です。




こちらの記事で説明した「リサーチ」で、あなたが売りたい商品の持つ魅力やそのジャンルで使われる言葉などが決まっていると思います。

2つ目のステップである「売るための文章」は、あなたが設定したペルソナが強い関心を示して反応してしまう表現力が必要になります。

例)
 「色白になるクリーム」と書くよりも「真珠のようなキラキラした透明感のある肌になるクリーム」という文章のほうが、読者の印象に残ると思いませんか?

コピーライティングは科学

売るための文章の書き方であるコピーライティングは、長い時間をかけて「こちらの言葉を使ったら成約率が上がった」といったように検証されてきました。

どのように書けば反応率が上がるかといった事は、すでに技術としてノウハウが確立されています。

コピーライティングのスキルとあなたの感性を組み合わせて、共感を呼ぶコピーを書くことができます。

 

コピーライティングの3つの基本

    • 1つのメッセージだけを伝える

    • ひとりに話しかけるように書く

    • 読む人がふだん使っている言葉で書く


 

反応率を高めるキャッチコピー

キャッチコピーの役割は?
読者をキャッチすることが目的です。
読者をキャッチするために

    • 興味をひく

 

    • 次の1行を読みたいと思わせる


この2つが目的です。
ターゲットを絞り込んで、「誰に向けて書かれた内容なのか?」を明確にします。
それから、ターゲットが欲している願望や悩みについて解決策を提示します。

読者に読み続けてもらうためにギャップを強調して興味を引くことも、重要なテクニックのひとつです。

価値を提供する

ターゲットを明確に設定したら、価値提供をする事が重要です。
求められる価値を提供するためには「稼ぐためのコピーライティング その1 」で書いたリサーチの部分が重要になります。

文章を組み立てる方法

リサーチに基づいて文章を組み立てる方法 = PREP法を使う。

 

P ( POINT ): 導入結論
R ( REASON ) : 理由
E ( EXAMPLE ) : 例
P ( POINT ) : 最終結論

 
この順番で文章を組み立てると、読者は安心して文章を読み進めることができます。

具体例

数字を使う
 ・ すぐにお届けします。
    ↓
 ・ 30分でお届けします。

 ・ 一括支払いで30%オフ

 ・ 10人限定です。
などなど、数字を使ってイメージをより具体化します。

反応を高めるマジックワード

    • 無料

 

    • あなた

 

    • 方法

 

 

    • 簡単

 

    • シンプル

 

    • 即効

 

    • すぐに

 

    • 突然

 

 

    • 発表

 

    • 遂に

 

    • 公開

 

    • 魔法

 

    • 衝撃の

 

    • 限定

 

    • 秘密

 

    • 秘訣

 

    • 失敗しない・・・


などの言葉の反応率が高いといわれています。

 

P.S.

確定申告 3月7日提出終了しました。 ほっ

普段だったら寝ている朝の8時に、青色申告会に向かって出発。
名簿に名前を書いて( 今日は3番目だぁ!! )、チェックしてもらう9字30分まで
昨日行った喫茶店で美味しいチーズトーストをいただきながら時間を潰しました。

チェックは15分くらいで終了。 「あぁー、終わったぁ!!」

気になる事がやっと終わったので、帰宅してすぐにギターを弾いてルンルンです。
その後は、お昼寝ーーー。

今月はあとは、遊んで暮らすぞーさんです。 ^^)v


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

中古パソコンを買って快適に使う [ネットビジネス]

中古パソコンを買って快適に使う

 

富士通 LIFEBOOK A572/E の中古品をネットでみつけたので

「ポチ」しました。 価格は 税込みで 24,800円 。

 

LIFEBOOK A572/E

 

購入したポイントは CPU が Core i5 搭載!!

 

あとはメモリ4Gを8Gにアップしようと思っています。

 

OSは Ubuntu を入れるゾ

Ubuntu インストール済みの FUJITSU LIFEBOOK A572/E は

RayLinK から一度購入しています。

 

そちらは、メモリを8Gに増設し、ハードディスクは SSD に交換して

チョー快適に使っています。

 

ubuntu

 

今回の購入目的は、おうちサーバーにしてみようか?・・・・・・ 思案中です。

(サーバーといったら、今はクラウドでしょうねぇ・・・・とも思っています。)

 

Ubuntu ってなんだ? 

Linux という OS をベースにした Linuxディストリビューション( 配布 という意味 )の1つです。

 

Linux という OS は、 フリーなオープンソースソフトウェアです。

Windows OS などと違って、プログラムのソースが公開されています。

それを、世界中のプログラマーたちが日々改良して公開しています。

 

そして、だれもが無料でそのソフトを使えます。

 

これからの社会、コンピュータのプログラミングが出来るとラクをして生きていけます。」

 

レンタルサーバーの多くが Linux系のOS上で動いています。

Webサーバー、Mailサーバーやファイルサーバーなどインターネットに関連した仕組みは

ほとんど Linux系サーバー上で運用できます。

 

Ubuntuを使えば、

その素晴らしい環境が手に入ります。

 

僕が現役の時は、Linuxサーバーの構築・運用をしていましたが

自宅にいながら、お客様の会社のサーバーをリモートでメンテナンスしていました。

自宅にいながらお仕事ができちゃいます。

 

AI が社会の仕組みをかえるかも・・・

若い人は、AI や ロボットに変わられてしまう仕事を選ばないようにしましょう。

 

これから仕事を選ぶなら

AI や ロボット に操られる側ではなく、命令できるポジションがいいんじゃないかなぁと思います。

 

 

P.S.

そうそう、青色申告会に確定申告の書類を持っていきました。

 

必要な添付書類を忘れてアウト!!

入力ミスがあってアウト!!

 

あぁーーー!!!

お昼ごろに青色申告会にいったら3時間も待って、悲しい結末になっちゃいました。

 

めげずに帰宅して、入力ミスの部分を訂正し印刷終了。

 

今日は、朝一番で行く予定です。

 

3時間もただ待っているのもヒマだったので、会場近くの喫茶店に行きました。

珈琲 美味しかったです。

お昼時だったので、チーズトーストも頼んだら・・・・、チョー懐かしい感じでした。

 

高校の頃によく食べたなぁ・・・。 あれっ、 半世紀近くも前の事・・・・。

 

となりの席にいた若くて長身の若者とちょっとハナシをしたら17歳だって・・・・。

 

若い人たちはかっこいいなぁ。 細身でスラーッとしてますね。

 

なんて思って、書類をチェックしてもらったらさっきの結末でした。

 

いやはや。 気持ちよくボケている自分が好きです。

 

ではでは。


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。